ホーム  >  トピックス  >  研修会・事例検討会 開催!

研修会・事例検討会 開催!

研修会・事例検討会を開催しました!

 

第一部 日常生活自立支援事業、成年後見制度について

第二部 社会資源の利用とシャドーワークについて考える

 

函館市社会福祉協議会 坂野様に、

日常生活支援事業についてご講義いただきました!

ありがとうございました!!

 

成年後見制度については、ときとう センター長の長谷山から説明。

 

第二部では

ケアマネージャー、薬剤師、デイサービス職員、通所リハビリ相談員…等 他職種での意見交換!

 

事例報告をもとに、

ケアマネージャーの「シャドーワーク」について話し合いました!

 

シャドーワークといっても、、「利用者様にとって必要な支援」。

親族がいないなどの事情によって必要な支援が受けられないとなると

利用者様にとって不利益になってしまいます。

 

そんなときに利用できる社会資源が

まだまだ不足しているということがわかり

引き続き地域で活躍するケアマネージャーや、専門職の

困りごとを把握し

地域の課題として捉えていく必要があると感じました!

 

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!!

 

今整形外科
  • 整形外科
  • リハビリテーション科
  • 放射線科
  • リウマチ科

住所:函館市本町30番36号

電話:0138-52-7551(代表)

通所リハビリテーション
今整形外科
ケアプランセンターこん
こんクリニック時任
  • 内科・外科

住所:函館市時任町35番24号

電話:0138-33-1233(代表)

短期入所施設こん
通所リハビリテーションこん
訪問看護ステーションこん
こんクリニック松濤
  • 整形外科
  • リウマチ科
  • リハビリテーション科
  • 内科

住所:函館市松風町18番17号

電話:0138-27-0123

指定訪問リハビリテーション事業所こんクリニック松濤
グループホーム街
  • 認知症対応型共同生活介護

住所:函館市時任町35番3号

電話:0138-33-1317

グループホームこん松濤
  • 認知症対応型共同生活介護

住所:函館市宇賀浦町16-20

電話:0138-30-2277

函館市地域包括支援センターこん中央
函館市地域包括支援センターこん中央
住所:函館市松風町18番14号
函館市地域包括支援センターときとう
住所:函館市時任町35番24号
PAGE TOP

Copyright © Taikoukai. All Rights Reserved.