ホーム  >  トピックス  >  てくてく見守り歩こう会②

てくてく見守り歩こう会②

9/28(土)

 

てくてく見守り歩こう会 では

 

てくてく歩いて通学路の点検とともに

 

高齢者と児童の相互の見守りの仕組み作りとして

 

「見守リボン」をご紹介しました。

 

 

高齢者の皆さんにご自宅の郵便受けへ

児童の皆さんに向けてメッセージを書いたリボンを

飾っていただくようにお願いしています!

 

高齢者の皆さんには、見守りという役割をもち

いきいきと過ごして頂きたい!

 

児童の皆さんには、おじいちゃんおばあちゃんが

いつも見守ってくれていると知ってもらい

ここに住んでいるんだなと意識を持っていただく。

 

この見守リボンの仕組みが浸透することで

子ども達が地域の異変に気付くことになるかもしれません!

高齢者と子ども達と相互に見守り合える

誰にとっても優しい、住みやすい地域になればと思っています!

 

町会館では

防災ボトルのご案内や、

八幡町のマップをご用意し 歩いてみて気づいたところを書き込み振り返りました!

昔はこんな建物があったんだ等知らなかったことが知れて勉強になりました!(^^)!

 

ご協力いただいた皆様 ありがとうございました!!!

今整形外科
  • 整形外科
  • リハビリテーション科
  • 放射線科
  • リウマチ科

住所:函館市本町30番36号

電話:0138-52-7551(代表)

通所リハビリテーション
今整形外科
ケアプランセンターこん
こんクリニック時任
  • 内科・外科

住所:函館市時任町35番24号

電話:0138-33-1233(代表)

短期入所施設こん
通所リハビリテーションこん
訪問看護ステーションこん
こんクリニック松濤
  • 整形外科
  • リウマチ科
  • リハビリテーション科
  • 内科

住所:函館市松風町18番17号

電話:0138-27-0123

指定訪問リハビリテーション事業所こんクリニック松濤
グループホーム街
  • 認知症対応型共同生活介護

住所:函館市時任町35番3号

電話:0138-33-1317

グループホームこん松濤
  • 認知症対応型共同生活介護

住所:函館市宇賀浦町16-20

電話:0138-30-2277

函館市地域包括支援センターこん中央
函館市地域包括支援センターこん中央
住所:函館市松風町18番14号
函館市地域包括支援センターときとう
住所:函館市時任町35番24号
PAGE TOP

Copyright © Taikoukai. All Rights Reserved.