ホーム  >  トピックス

この季節と言えば…タイヤ交換!

当院の公用車も交換してもらいました。

1年は早く、もうそんな季節なんですね…悲

 

ご自分で交換する方は、腰を痛めないよう気を付けてください⚠

この時期は体がまだ寒さに慣れていない事が多く、

タイヤ交換と雪かきで腰や肩を痛める方が多いです。

「準備運動をしてから」が鉄則ですね(^^)/

11月12日(月)の昼食です!

 

・きつねうどん ・マリネ ・柿 ・3時のおやつ:ドームケーキ

 

です!

11月9日(火)の昼食です!

 

・ご飯 ・キャベツのみそ汁 ・肉じゃが ・エビカツ ・梅干 

・3時のおやつ:ドームケーキ

 

です!

段々と冬が近づき、当院では暖房をつけている時間が増えてきました。

でも暖房をつけるとお肌が…( ;∀;)カピカピ

乾燥しないように加湿器を稼働させます!

 

乾燥すると風邪を引きやすくなります。

皆さん、体調に気を付けてお過ごしください(*’ω’*)

 

 

だんだんと寒くなり紅葉がきれいですね!

感染予防を行い、個別に秋のドライブに出掛けてきました。

皆さん、楽しまれ良い気分転換になったようです。

 

11月4日(木)の昼食です!

 

・あんかけ焼きそば ・バンバンジー ・梨 

・3時のおやつ:ベルギーワッフル

 

です!

11月1日(月)の昼食です!

 

・ご飯 ・吉野汁 ・おでん ・ぬた和え ・梅干

・3時のおやつ:ぶどうゼリー

 

です!

10月28日(木)の昼食です!

 

・パン ・オニオンスープ ・メンチカツ ・さつま芋サラダ ・オレンジ

・3時のおやつ:チョコババロア

 

です!

10月26日(火)の昼食です!

 

・ご飯 ・大根菜のみそ汁 ・カレイのきのこあんかけ ・がんもの煮物 ・佃煮

・3時のおやつ:パンケーキ

 

です!

当院にてサーモグラフィーでの検温を開始しました。

非接触型の体温計で顔を近づけると自動的に温度を計測します。

37℃を超える場合は体温異常と表示され、もう一度腋窩での検温を実施し、

リスク管理を徹底しています。

今後も感染予防を継続して実施していきたいと思います。

 

今整形外科
  • 整形外科
  • リハビリテーション科
  • 放射線科
  • リウマチ科

住所:函館市本町30番36号

電話:0138-52-7551(代表)

通所リハビリテーション
今整形外科
ケアプランセンターこん
こんクリニック時任
  • 内科・外科

住所:函館市時任町35番24号

電話:0138-33-1233(代表)

短期入所施設こん
通所リハビリテーションこん
訪問看護ステーションこん
こんクリニック松濤
  • 整形外科
  • リウマチ科
  • リハビリテーション科
  • 内科

住所:函館市松風町18番17号

電話:0138-27-0123

指定訪問リハビリテーション事業所こんクリニック松濤
グループホーム街
  • 認知症対応型共同生活介護

住所:函館市時任町35番3号

電話:0138-33-1317

グループホームこん松濤
  • 認知症対応型共同生活介護

住所:函館市宇賀浦町16-20

電話:0138-30-2277

函館市地域包括支援センターこん中央
函館市地域包括支援センターこん中央
住所:函館市松風町18番14号
函館市地域包括支援センターときとう
住所:函館市時任町35番24号
PAGE TOP

Copyright © Taikoukai. All Rights Reserved.