ホーム > トピックス > 2015年10月
H27年10月16日より女性看護師が1人増えました。
訪問看護に所属していたこともあり経験豊富な看護師です。
よろしくお願い致します。
また、現在外来バスの路線や時間帯の見直しを行っております。
ご迷惑をお掛けすることもあるかと思います。
時間帯や運行路線につきましてご意見やご希望がございましたらクリニックスタッフまでお願いいたします。
|こんクリニック松濤
グループホーム街では毎年恒例となっています中村漁場様協賛の「朝獲りイカ無料配布イベント」を今年も10月31日午後1時から行います。
中学生以下のお子様には新鮮な生イカ無料プレゼントも行います(お一人様3バイ、先着50名様)。
是非いらしてくださいね!
|グループホーム街
10月16日(金) 大野農業高校の学生が、花壇整備を行って下さいました。
お天気も良く入居者の皆様も一緒にお花を植える事ができました。
特別養護老人ホーム倶有からも遊びに来て下さり、楽しい時間を
過ごす事ができました。
|グループホーム街
10月5日(月)6日(火)の2日間、大妻高校の3年生2名が介護実習に来て下さいました。
一緒に昼食を食べたり、塗り絵やオヤツ作りをしたりしました。
若い子たちの姿を見て入居者の方々から「かわいいね」と言う声が自然と聞かれました。
楽しい時間を過ごす事で皆さん若返ったようです!(^^)!
|グループホーム街
10月2日(金)運営推進会議&地域交流会が行われました。
あいにくの悪天候…外でのバーベキューをあきらめ、お隣のグループホームこんはこだてと2つに分かれホームの中で焼肉パーティーを行いました。
ご家族、時任町会の皆様に御協力して頂いたおかげでお腹いっぱいお肉を食べる事ができました。
ありがとうございました。
|グループホーム街
当事業所のご利用者様でとてもイラストが得意な方がいらっしゃいます。
その方が北海道新幹線にちなんだイラストを描いてくださいました。
躍動感のあるイラストで私達も見ているだけで新幹線に乗りたくなります。
|通所リハビリテーションこん
通所リハビリテーション今整形外科では年末恒例のクリスマスパーティーを開催いたします。
参加条件は通所リハビリテーション今整形外科の利用者様であること。
12月20日・23日の2日間、各日定員40名にての開催です。
楽しいイベントあり・お料理ありの楽しい一日です。
応募者多数の場合は抽選といたしますのでご了承ください。
|通所リハビリテーション今整形外科
インフルエンザ予防接種が始まりました。接種は予約制となっております。
65歳以上の高齢者インフルエンザ予防接種の費用助成は平成27年12月31日までとなっております。
函館市にお住まいの65歳以上の方で接種をお考えの場合は、お早めに当院(27-0123)へご予約下さい。
また、65歳未満の方の接種も受け付けております。各種助成はありません。費用等は当院へお問い合わせ下さい。
インフルエンザ予防接種期間 平成27年10月1日より平成28年3月31日
|こんクリニック松濤
所属セラピストは男性1人、女性1人となっております。
月曜午後を中心に訪問しております。よろしくお願い致します。
|こんクリニック松濤 訪問リハビリテーション こんクリニック松濤
H27年9月28日より女性理学療法士が1人増えました。現在外来リハビリは男性理学療法士1人、女性理学療法士2人、助手1人(女性)で行っております。
新しい理学療法士は今まで主に中枢疾患(脳梗塞など)の方々に関わってきたベテラン理学療法士です。よろしくお願い致します。
|こんクリニック松濤
トピックス
カテゴリー
- 短期入所施設こん (365)
- こんクリニック松濤 (165)
- グループホーム街 (140)
- 函館市地域包括支援センターときとう (93)
- 通所リハビリテーションこん (72)
- 通所リハビリテーション今整形外科 (42)
- 函館市地域包括支援センターこん中央 (36)
- 今整形外科 (32)
- こんクリニック時任 (24)
- グループホームこん松濤 (17)
- 訪問リハビリテーション こんクリニック松濤 (3)
- ケアプランセンターこん (2)
- 訪問看護ステーションこん (1)
アーカイブ
- 2023年9月 (13)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (14)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (16)
- 2023年4月 (16)
- 2023年3月 (26)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (16)
- 2022年9月 (20)
- 2022年8月 (14)
- 2022年7月 (19)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (15)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (17)
- 2022年1月 (14)
- 2021年12月 (18)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (13)
- 2021年9月 (17)
- 2021年8月 (15)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (14)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (15)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (15)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (12)
- 2019年12月 (19)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (25)
- 2019年7月 (35)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (17)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (2)
- 2015年5月 (12)

- 整形外科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- リウマチ科
住所:函館市本町30番36号
電話:0138-52-7551(代表)
通所リハビリテーション
今整形外科
ケアプランセンターこん

- 内科・外科
住所:函館市時任町35番24号
電話:0138-33-1233(代表)
短期入所施設こん
通所リハビリテーションこん
訪問看護ステーションこん

- 整形外科
- リウマチ科
- リハビリテーション科
- 内科
住所:函館市松風町18番17号
電話:0138-27-0123
指定訪問リハビリテーション事業所こんクリニック松濤

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番3号
電話:0138-33-1317

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市宇賀浦町16-20
電話:0138-30-2277
