ホーム > トピックス > 金融機関との地域ケア会議
金融機関との地域ケア会議
地域で暮らす認知症の人が安心して暮らすために
〜消費者被害対策編!〜と題して
地域ケア会議を開催しました!
圏域内の郵便局や銀行、ケアマネージャー
民生児童委員、調剤薬局の方々に来ていただき
活発な話し合いができました!!
冒頭は函館中央警察署 生活安全課の方に
講義をしていただき
最近の消費者被害の状況についてや対策について教えていただきました!!
包括と金融機関との連携事例について包括から報告
グループワークでは、
「金融機関との連携について」や
今後、「函館市の高齢者が消費者被害に遭わないために私たちにできること」について意見交換。
住民同士で相談しあえる街を目指していく必要があると確認できました!!
引き続き、地域包括支援センターの役割について
皆様に知っていただけるように取り組んでいきます!!
|函館市地域包括支援センターときとう
トピックス
カテゴリー
- 短期入所施設こん (471)
- 函館市地域包括支援センターときとう (240)
- こんクリニック松濤 (193)
- グループホーム街 (159)
- 通所リハビリテーションこん (72)
- 通所リハビリテーション今整形外科 (52)
- 今整形外科 (44)
- 函館市地域包括支援センターこん中央 (41)
- こんクリニック時任 (26)
- グループホームこん松濤 (19)
- 訪問リハビリテーション こんクリニック松濤 (14)
- 訪問看護ステーションこん (3)
- ケアプランセンターこん (2)
アーカイブ
 
			- 整形外科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- リウマチ科
住所:函館市本町30番36号
電話:0138-52-7551(代表)
通所リハビリテーション
今整形外科
		ケアプランセンターこん
 
			- 内科・外科
住所:函館市時任町35番24号
電話:0138-33-1233(代表)
短期入所施設こん
通所リハビリテーションこん
訪問看護ステーションこん
 
			- 整形外科
- リウマチ科
- リハビリテーション科
- 内科
住所:函館市松風町18番17号
電話:0138-27-0123
指定訪問リハビリテーション事業所こんクリニック松濤
 
			- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番3号
電話:0138-33-1317
 
			- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市宇賀浦町16-20
電話:0138-30-2277
 
		








